2019-02-13(Wed)
姫路城と道の駅巡り |
2月9日
2015年春に改装後の真っ白な姫路城を見にいったのですが 桜の時期で桜まつりが行われていて大勢の人でお城の内部を見学することができず 冬なら空いているだろうと思い行ってきました 屋根の真っ白な漆喰は黒くなりましたがとても見ごたえのあるお城でした ![]() 詳しくはYAMAPの姫路城と道の駅巡り ←クリックで見られます 午後からは北上して道の駅巡りをしました |
2017-07-09(Sun)
国吉城 |
2016-04-02(Sat)
犬山城 |
2015-04-04(Sat)
姫路城 |
昨年、息子が社員旅行で訪れた時は工事中でまだクレーンがありました。
姫路城が改装されて白亜のお城になりました。 この白さは2,3年後には漆喰がかびによって黒くなってしまうそうです。 お城には桜が似合います。 桜の咲く時期を待って行ってきました。 ![]() 出掛ける時はどんよりしたお天気でした。 ![]() 昨年開通した舞鶴若狭自動車道、初めて通ります。 ![]() 姫路城お堀の桜 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雲がだんだん晴れてきて 青空になりました。 青空もすぐに曇り始めて ちょうど良い時間に見れました。 大混雑で天守の入場には1時間半待ち、中は2、3時間かかるとの事 天守見学は諦めて外観から。 真っ白なお城を見るには十分です。 そうそう、駐車場へ車を止めるのにも40分くらい待ちました(ーー;) ![]() しろまるひめ ![]() 彦根城、犬山城、松本城などのゆるきゃらも来てました~♪ またひこにゃんに会えた(*^_^*) ![]() ひこにゃん(彦根城) ![]() わん丸君(犬山城) |