2015-06-30(Tue)
やっと出会えた(#^.^#) |
2015-06-29(Mon)
瓜割りのアジサイ |
2015-06-28(Sun)
梅 |
2015-06-26(Fri)
夕方の風景 |
2015-06-23(Tue)
頂き物 |
2015-06-21(Sun)
もりやま芦刈園 |
当地方も梅雨入りをしました。
少々遅い梅雨入りですが 梅雨明けも遅れるのかな~? 最近の週末 息子は車の買い換えに奔走してます(ーー;) ほんとうは来年に換える予定でしたが エコカー減税?が秋には切れるらしいというので 急遽変更 あれこれと試乗車を乗り回しやっと決まったようです・・・やれやれ それでやっとお出かけ出来るようになりました。 今の時期はやはりアジサイでしょう(^o^) 近くでまだ行った事が無い所、見つけました。 途中で雨が降りましたが着いた頃には晴れ間が見えるお天気になり 雨に濡れたアジサイが綺麗でした。 滋賀県守山市のもりやま芦刈園 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 色々な種類のアジサイが沢山咲いています。 ![]() ダンスパーティー 売店でゲットしてきました。 ![]() お出かけの時のお昼ご飯は大抵ごはん屋 好きな物、食べたい物が選べて待ち時間がほとんど無くお手軽です。 ![]() ナスの煮浸し、オクラのおかか合え、ゴーヤチャンプルー、たこ飯 野菜中心です。たこ飯は季節限定 ![]() 道の駅 あどがわでお野菜を仕入れてきました。 |
2015-06-18(Thu)
我が家のアジサイ |
今朝は曇りで涼しく散歩も楽しいだろうと出かけたのですが
田圃道に出たらぽつぽつと雨が降り出し 突風のような風でUターンして帰りました。 庭のアジサイが咲きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() アジサイの剪定の仕方←クリック 盆栽用ですが地植えでも同じだと思います。 |
2015-06-16(Tue)
今日の出会い |
2015-06-15(Mon)
グリムス(アジサイ) |